シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

10数年ぶりにウキ釣りロックを楽しんで爆釣してきた。

函館の夕日

すきやをテイクアウトして函館の海を眺めながらの一枚。ほんとはサクラ狙いにきたのに、釣り道具一式忘れただけなんだけどね・・・・。遠くの方でサクラアングラーさんっぽい人達はいましたね。

でも海は雪しろで真っ白。1時間ほどぼけ~っと眺めていたけど跳ねも無し。

そんな感じで、本格的なルアーでの釣りはお休み中。それでもめちゃくちゃ魚の引きを楽しみたかったのでウキロックを楽しんできました!

初めてウキロックにはまった漁港は濃昼漁港

濃昼漁港

もうかれこれ20年近く前に、仕事で滞在していた札幌方面。やる事がなくて、仕事が終わったらいつも会社の人達と釣り三昧だったわけですが、そこで初めてウキを使ったナイトロックを楽しんでいたのが濃昼漁港。ゴキビル漁港ね。凄い名前だよねw

今思えば、魚影が濃くて周りは磯だし最高の漁港だった。当時は投げ釣りの合間にブラーとウキを使ってデカソイを楽しみながら、たまにワームみたいな。河口付近はデカいクロガシラばかり釣れた。

ウキ釣りロックVSワームVSダイソーミノーの時のウキ爆釣もあって久しぶりにウキでロックを狙いに近場の漁港へ。

餌パワーが凄すぎる

漁港に到着してまずはワームやルアーで遊んでいると全く反応なし・・・・。寒いし活性が低いのか、抜かれすぎてもしかしたらいない?かなと、餌釣りに変えてみると散々投げまくっていたポイントで一投目でス~~~~ンと綺麗に沈むウキ。まじで一瞬だった~

いつも餌には圧倒的な差をつけられる。考えられるとしたら匂いと生餌の成分なんだろうね。

反応が悪い時、サイズが小さい時、状況によってやり方は色々あるけど、投げてフワフワしているだけのウキにあっさり反応があると餌はすげーなと。あっ餌は秋刀魚の切り身です。

それぞれ楽しみ方の違いはありますが、ウキ釣りもめっちゃ楽しい。

イカのウキ釣りも一緒で、綺麗に海中に沈んでいくウキが綺麗なんだわ。夜の漁港だと電気ウキが光って見やすい分、テトラの際とか狙えちゃうんですよね。ちょっと遠くの根回りとかウキだったら潮に流されはするけどじっくり探れるんで楽しいですよ~

餌だと反応がめっちゃ早いんで、ルアーで探ってやる釣った感が半減するくらいかな。

ウキを遠投しながら広く探って、溜まっている場所が見つかったらワームを投げてあたりはとりあえず出てきた。でも餌の笑っちゃうくらいの反応の早さにウキを沈むのだけ楽しんでたっぷり釣って終了。

この時期、夏や秋と比べて活性が低いせいでワームやプラグ系の反応が凄く悪くなっちゃってるけど、餌にしたら活性が高い時期に近いペースで釣れてやっぱ餌って凄いんだね。

暇つぶしにアイナメやヒラメなんかも狙ってみたい

ルアーに飽きてきて、ボケーっとまったりしたい時なんかは、ウキ釣りも楽しんでいこうかな。アイナメ、ヒラメ、ブリも狙えるし、ウキではまだ狙った事がないけど、僕の中でルアーフィッシングを超えて来るかもしれませんしね^^

ブリやヒラメを狙うとなると泳がせ。となるとベイト次第・・・・・ですが。

一昨年、大量にイワシが入ってきた時は、ヒラメ狙いで結構泳がせやっていたんですよね。その時はウキ無し。バスにサビキでイワシを釣ってもらって、泳がせ用の竿は放置で、欲張ってルアーも出して狙っていたんです。

イワシが何かに追われはじめると、竿先で反応がわかるからすんげー楽しかった。そこからイワシが逃げるのとは違う強烈なあたりを感じて、ヒラメきたぁーーーーっと思って合わせると全部デカソイ^^;

あの20センチクラスのイワシを丸呑みなんで全部デカいんですw

こんな感じでちょっとだけ楽しんでました。

もうちょっと待ったら色んな釣りできるから、今は耐えます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

トップへ戻る