2017年の釣り初めは、入船漁港で巨大カジカ釣り!
今年の釣り初めは、函館山が綺麗に見える入船漁港でカジカ釣り!狙うは50センチをこえる巨大カジカで、情報と言うか数日前に、投げ釣りのおっちゃんがスカリがパンパンになるくらい油子とカジカを釣っていたのを目撃済み!
鰍って書くだけあって、秋になると産卵のため岸よりするカジカ。
カジカをメインで狙ったのは初で、小さい頃に鹿部や南茅部でカレイ釣りの外道として釣ってたのは覚えているけど、一応カレイ用の仕掛けに、餌はサンマとイソメの投げ竿と、ワームで狙ってみる事に。
ワーム一投目で巨大カジカがヒット!!
あまりの強風とうねりで、投げた仕掛けがどんどん流され一投目から投げ用仕掛けをロスト・・・・。投げ釣りは風が弱くなってからにしようと、ジグヘッドとワームをロック用の竿にセットし、テトラ周りを攻めてみる。
1投目にいかにも溜まっていそうなテトラと砂の境目に着底させ超スローリトリーブしていると、ピタッとリールが止まる。ちょっと攻めていたから明らかに根掛かりだと思ったんだけど、ちょっと強めに巻いてみると上がってくる。
ゴミ?
それともたこ?
全く生命反応がないながらも、水面にプカ~っとお腹を向けて上がってきたのは、余裕で40センチオーバーのカジカ!!
サイズは44センチで、お腹がパンパンな抱卵カジカさんゲットー。釣れたから嬉しいんだけど、ヒキも全くないただただ重いだけで釣り味的には微妙・・・・・。
釣れたのは、①番の先端のテトラ周りで、先日投げ釣りで爆釣していたおじさんは②に方向へ投げてたかな。ちなみに1月の入船漁港は豆イカも釣れるはずなんだけど全くダメ。
そして釣れたのは1投目だけで、カジカが溜まっていそうなポイントをアクションつけたり狙ってみたものの、かる~い当たりは感じるけど乗らず・・・・。
10グラムくらいの適当なジグヘッドにワームは「エコギア(ECOGEAR) ルアー パラマックス 3in 84 ロックフィッシュインパクト」。なんでもいいとは思うんだけど、カジカは赤が好反応って事は聞いていたんで、赤とかオレンジ系だったらなんでもいいと思う。
やっぱり餌が最強なのかなぁ~
ワームの当たりがなくなってきた頃に、風がちょっとだけ弱まり、その隙にワームでカジカが釣れたポイントに投げ竿投入!(餌はサンマ)
着底してラインにテンションをかけると、グイ~ングイ~ンと竿先がしなりスッと合わせて一瞬で巨大カジカゲットォ~。
2投目も投げてすぐ当たりがあり、この日はエコギア(ECOGEAR) ルアー パラマックス 3in 84 ロックフィッシュインパクトで一匹。カレイ用の仕掛けにサンマ餌で2匹の計3匹で納竿。
左側の2匹は40センチちょっとあって、大量に抱卵してました。
久しぶりに投げ釣りをやって、探れるワームの方がゲーム性があって楽しいけど、釣れる事を楽しむなら投げ釣りも楽しいなぁ。そんでやっぱり餌は最強なのかなぁ。
今回釣れたカジカはギスカジカ?
カジカ専門に狙ったのが初めてだったから、種類なんて気にしなかったんだけど、一番おいしい「当別カジカ(トゲカジカ)」と「ギスカジカ」がいるんだけど、今回釣ったのはギスカジカかなぁ。
違いを見るには、後頭部に2本のトゲがあるとトゲカジカ。とか書いてたけどがっつり捌いてから気づいたからわからない^^;
丸からさばくのもはじめてで、おっきくてかったい頭を割るのに苦戦しながら、味噌汁で食べたらうまかったぁー!!
カジカを捌くにあたって参考にした動画は、お婆ちゃんが慣れた手つきでサックサク捌いていくこの動画。捌き方は動画の方がわかりやすかったりするんだよね。
見た目からは想像できないくらい美味しい魚で、今回は、胃袋、卵、キモと全部味噌汁に入れたけどうまかった~。大量に入っていたたまごだけ、下処理不足でちょっと生臭かったけど、マジで美味しい魚です。