シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

グーグルの航空写真を使って、函館周辺にあるヒラメが釣れる1級ポイントを探してみる。

道南のヒラメポイント

前回同行した友人のヒラメ師もそうだけど、どこでそんないっぱいヒラメ釣ってるの?って疑問に思いますよね。メジャーなポイントはそもそも釣り人が多いからすぐわかるんだけど、そんなメジャーなポイントに比べても、釣果やサイズが期待できるポイントはあるようで、そういうポイントは聞いても教えてくれないし、自分の足を使って探すしかない。

津軽海峡・日本海・太平洋。どこでもヒラメは間違いなくいるけど、数もサイズも期待できる知られていない1級ポイントはある。

ヒグマがガンガン出るとか、ウェットスーツ着て泳がなきゃダメとか、崖をおりるとか、山道を数時間歩くとか、ヒラメ師が足を運ぶようなぶっ飛んだポイントは別として、いいポイントを探すために、グーグル先生の航空写真を使って1級ポイントを探してみたいと思います。

まずはヒラメが居つきそうな1級ポイントを考える

  1. 潮通しが良い
  2. 水深がある
  3. 根と砂が混在する
  4. 海底の地形変化が激しい
  5. 川が流れている (枯れていてもOK)

まだ他にもあるけど、とりあえずは航空写真から雰囲気である程度判断して、「その周辺の地名キーワード+ヒラメ」なんかで検索すると、たまにいい情報を転がっていたりするから、それを参考に搾っていく。

日本海方面のヒラメがいそうなサーフ

日本海のサーフ

近くには川が流れていて、根がそこそこあって、ベイトもいっぱいいそうだし、このワンドが釣りもしやすそう。

だだっ広い津軽海峡サーフだとポイントを絞りずらいんだけど、日本海はポイントを絞れるような場所が多くて、航空写真で見るといかにもヒラメがいそうな穴場的ポイントがいっぱい。

ただ日本海はサイズは期待できるけど、当たり外れが激しいよとネガティブな情報も多いので、通うのも遠いし、波と風や天気、タイドグラフはしっかり確認してからいかないとですね。

たださ、20代前後の頃は日本海で海水浴をよく楽しんでいたけど魚っ気が殆どないのは覚えているんだよねw

津軽海峡のサーフ

津軽海峡のサーフ

この辺はメジャーすぎるポイントばかりで、探す必要もないくらいだけど、あまり人が入っていない狙えるポイントはまだあるはず!

行くからには釣りたいから、失敗しないポイントを選びがちだけど、ヒラメ釣りの1級ポイントに成り得そうなところが、あってもいいと思うんだよなぁ。

これからの季節は投げ釣りとヒラメ釣りでパンパンになるだろうし、人があまりいかないようなステキなポイントを見つけてみたい!

太平洋のサーフ

椴法華

こっちは函館を離れる前に釣りをやっていた時ですら殆ど行く事がなかったポイントばかりで、僕としては未知すぎる。(こないだ鹿を轢きそうになって、こっちはトラウマー)

いいポイントがいっぱいあって、日本海より釣果の部分では良いってのも聞くからめっちゃ気になる太平洋。太平洋はずーっと砂浜なイメージが強くて、航空写真を見ても、あまり地形変化なんかも感じられないサーフが多め。

でも釣果が期待できるなら、見た目は普通のサーフでも潮どおしが良くて、底はベイトやヒラメが居つきそうないい感じのポイントがあるわけでしょー。

噴火湾方面までよさげなサーフはいっぱいあるけど、一つ一つ探っていくのは心が折れそうw

さて、どこの海から1級ポイントを探そっかな。

週末釣行を前に暇つぶしでポイント探しながら適当ーに書いてみたんだけど、どこ行こう・・・・。

日曜だから津軽海峡は人がびっしりだろうしー。アグレッシブに攻めてヒグマに遭遇なんてのも嫌だしー。はぁ・・・・迷うけど楽しい。

サクラマスが始まって「楽しむぞ!」となったところでヒラメが始まって、「ヒラメを楽しむぞ!」と思ったら、来週あたりブリ釣れんじゃねーの?って勢いみたいですねw

札幌に住んでいる時に、釣りに全然いけなくて(近場で変な海で片道1時間)ストレスが凄かったのを考えると、函館に住んでるアングラーさんは幸せですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

トップへ戻る