ハヤブサダイソージグサビキオフセットガルプで狙う冬のほっけ
ヒラメとサクラシーズンの5月まで冬眠予定だったのですが、近場のサーフでサクラ狙ったらホッケが爆釣したと聞いて冬のホッケ狙いへ!!
サイズは大きくはないけど煮付けに調度良いサイズらしい。
昼にズボっとサーフに到着。朝マヅメに大量の回遊があって、突然釣れなくなるとは聞いてますがホッケだし大丈夫でしょ~。
ハヤブササビキにダイソージグを装着!フックはオフセットにガルプで狙う
30センチくらいの小さいホッケなんで、効率良く短時間で大量に釣る作戦です。
- ハヤブササビキ
- ダイソージグ
- オフセットフック
- ガルプ
こんな感じの流れ。ハヤブササビキは大体の魚に対応しているキラキラしたモシャモシャがついたサビキで、錘としてダイソージグをセットして、フックを1/0のオフセットに交換してガルプと。
ホッケとかこの時期数釣りできるサクラなど群れ系狙うなら抜群の効果を期待できながらも、根がかりも軽減できて、飽きたら底モノも狙えるめんどくさがりや欲張りシステムです。
ハヤブダイソージグサビキオフセットガルプ効かず!
リーダーを誘ったんですが、この時期漁師に転職しているみたいで沖にいっちゃった・・・・。
ウロウロしていそうな沖にあるストラクチャー周辺を狙うも反応無し。底~中層をメインにねっとりハヤブサダイソージグサビキオフセットガルプを見せつけてもダメ。
攻める必要がないのに、ストラクチャーギリギリを攻めすぎてサビキの針を1つロスト。
う~んやっぱり朝マヅメの1発回遊だけなんかな^^;
ガルプを装着してるので何かしらの反応を期待してステイで待つも、アブの反応すら無し。しかもハヤブサダイソージグサビキオフセットガルプは欲張って色んなもん付いてるから全然飛ばねw
群れが回ってきたら3つのサビキとワームの方にも反応あって大漁!なんてのもハヤブサダイソージグサビキオフセットガルプだったら可能だと思うんですがいな~~~い。
昼ですが時間的に食い気が上がっても良い感じだし、回遊もなければ残った個体もいないんでしょうね。
翌日の情報で知ったのですが、た~~~またまその日だけ回遊があっただけで釣れなくなったみたい><
拷問寒ビラメ狙いスタート
ガルプを使っても何の反応もないところを見ると、底モノもきついんじゃないかな?って感じですがハヤブダイソージグサビキオフセットガルプをそっとジップロックに収納して、ジグだけで広範囲の底を狙う。
どうしても130m沖にある根を狙いたい!!
追い風に乗せてキャストを変えながら頑張るも、さすがに届かない。このあとちょっと届かない感じがもどかしい。。。近場エリアはガルプ使って反応ないから、あと探る場所と言ったら遠距離しかないんですよね~。
立ち位置を変えて試行錯誤していると、あとちょいくらいまできた!!やっぱり深みになっていてアブがいそうな雰囲気って思ってたらトンットンッと柔らかいあたりから、ズ~~~ンと重みきたぁーーーー。
極々たまにドゥンドゥンするくらいで重いだけ。完全に寒ヒラメ確定でっせこれ!!
ストラクチャーに届くよう頑張って投げ倒したフォール直後なんで、飛距離的には120くらいの遠距離ファイト。2021年初フィッシュがヒラメとか良い年だなぁ。
波打ち際まで重いだけで引かない。
早く魚影見せてヒラメ確定させて!!
波間で見えた海の中で黒っぽい影発見。
お前・・・・・・・
なんでよ。いっつも首ふるじゃん。最初の弱いアタリもそうだけど元気なかったんだね。50ちょいくらいのアブアブです。
初フィッシュがアイナメか・・・・・。まぁどうせ5月くらいからヒラメ&サクラスタートしてもアブかドットだったろうしまぁいっか^^
この後、同じストラクチャー周辺を狙って巨大ウミウシを追加して終了。
やっぱ5月まで冬眠!
ハヤブサダイソージグサビキオフセットガルプを魚が居る場所で使いたい
今回はそもそも魚影がなかったっぽく釣れませんでしたが、春に釣り復活したらヒラメ、サクラと遊び程度で使ってみたい。
めっちゃ飛ばないから場所を選ぶか、バランス考えて飛距離伸ばすかですね。
マイカ祭り
帰宅後、漁師になってしまったリーダーからお土産のマイカをいただき、全部から揚げにしたった!適当な下処理で揚げちゃったから爆発でキッチンが油まみれになったけど最高でした。
沖いきたいなぁ。
でも酔うんだよなぁ。
やっぱり冬眠だな。