木古内でヒラメが釣れず、癒しを求めて函館港内でチカを釣りを楽しんだゴールデンウィーク。
ゴールデンウィークはめっちゃ天気もよくて釣り日和が続いていましたね。僕は数日ヒラメとサクラマスを狙いに木古内と知内サーフと湯の川方面へ。
まずは湯川方面ですが、寝坊で朝まづめを逃して当たりすらなかったけど、到着した時点でぶっといサクラマスを持っていたアングラーがいたんで、やっぱりまだまだ狙えそうですね。
戸井沖の網にまだかかっているみたいなんで、もうちょいいけるのかな。「もう釣れねーぞ」なんて漁師の人に言われたけど、もともと1本釣れたらラッキーな、数が少ない拷問のような釣りだったし、状況はあまり変わらんかな。
木古内と知内サーフへ、ヒラメとサクラマスを狙いに行ったゴールデンウィーク
いつも一緒に釣りに行くHさんと、朝まづめからの釣りを予定するも寝坊して、現地に到着したのは7時ちょい前。
木古内のサーフは投げ釣りとマス狙いのアングラーだらけで、たぶん100人近くいたかな。それでもマスを持っていたのは1人とか無理ゲーだろこれw
ここまで上がっていないんだったら、大森浜か湯の川方面行ってた方が全然釣れるね。入ったポイントにいた通っているおじさんが「2週間くらいマスみてねーぞ」なんて言ってたし^^;
マスの気配が全く感じられないからヒラメ狙いに切り替える
誰も釣っていないし、どんどん帰っていくマス狙いの方々。一応ヒラメとマス狙いの欲張り作戦でルアーをチョイスして中層から上を狙っていたけど、どんどん心が折れていく・・・・・。
サクラマスはいないと判断して、ルアーを底に沈めて、綺麗に底を舐めるようにストップ&ゴーでヒラメ先輩を探る探る探る~。
最初は離岸流と潮目狙いをしていたけど飽きて、途中からルアーを通してない場所はないんじゃね?ってくらい隅々まで探る。そして当たりは0。
アムズデザインのサンティス33を使ってみた
最近アムズデザインから発売された、ただ巻き専用のジグスプーンサンティス33。見た目はアピール度が抜群でいかにもヒラメが釣れそうなジグですよね。
Hさんから1つプレゼントしてもらって、自分でも1つ買って試してみた感想は、ブレードがついているしアピール度は抜群。
ただねサーフで1投目から塗装がボロボロになるとか今まで経験した事がないレベルで塗装が剥げやすいです。2投目3投目と角部分からどんどん塗装がはがれて、大き目の石なんかあるポイントでリフト&フォールしたらペロンとはがれちゃいそうな勢い。
それと、リアのトレブルフックがブレードの割れ目に引っ掛かります。ヒラメがリア部分から食らいつくタイミングでブレードに絡まったら、綺麗にフッキングされない可能性があるかも。(ブレード外したらOKだけど、それならこれじゃなくてもいいんですよねw)
値段が1300円くらいだったかな、安いジグでも十分釣れるヒラメ相手に、アピール度は抜群だけど塗装はベロベロはがれるわ、引っ掛かってロストしやすいわで、形は大好きだけどあまりお勧めはしません><
そして赤金の方は沈み根を攻めて一発でロスト。一発でロストです。
函館の釣具店のいくつかに入荷されたけど凄い売れ行きらしくて、今だと釣り教室にまだあるかな。ネットでも欠品ばかりでなかなか見つからない。
●サンティスを使った水中映像
●サンティスを使った大久保亨一 ヒラメ&マゴチゲーム
ヒラメが釣れるルアーはいくらでもあるんで、コレクションにはいいけど、値段とロスト率とバランスを考えたら、サンティスはたぶんもう使わないと思う^^;
この2つ目の動画でボトムバンプしてるけど知内や木古内でやったら塗装がボッロボロ~。
ピカピカのブルブルでアピール度は間違いなく凄いから、大森浜とか細かい砂のサーフならいいかもしれませんね。
知内サーフを7時間ランガンした結果
潮どまりを移動に使って、後はとにかくランガン!ロスト覚悟で沈み根を丁寧に探って、知内のサーフを7時間ランガンした結果は。
釣果0
一度だけ強烈な手ごたえがあったけど、びっくりするくらい長い昆布だった・・・・。
強烈な日差しの中、7時間もランガンしたせいか5月にしてギャル男並みに日焼けして顔がヒリヒリして夜も眠れない。
リベンジはチカ釣りとロック
函館港内で20センチオーバーのチカが釣れている情報を聞きつけて、癒しを求めてサビキとアミピュアを持って函館港内へ。
到着と同時に釣れている人を発見して、近くに入ったのはいんだけど、全然釣れねーの。Hさんと釣り仲間と「なんでここだけ釣れねーの?」と悩む事数時間。
ピンク色のサビキの針にアミを絡ませる作戦でやっと釣れ始める。
チカ釣りって子供の時以来やっていなかったけど、ここまで釣果が変わるとか奥が深いですね。
たくさん釣っていた人は、アミピュアでチカを寄せて1本針に餌(アミ)をつけてやってましたね。
気付いたら朝マヅメから夕方までチカ釣りをしていて、前日にヒラメ狙いにランガンした7時間よりなげーw
そして更なる手応えを求めてナイトロックへ
前日の夜に、茅部方面の漁港で何をしても釣れるくらい、30センチ前後のソイが爆釣状態だったってのを女子高生アングラーから聞いて、釣りたい!じゃなくて食べたい!気持ちで茅部方面へ。
暗くなるくらいに適当にワームを投げると、着底と同時にゴゴンッと当たるもフッキングせず。そこから、ボトムをゆ~~~っくり巻いてくると、何度もチビソイらしき当たりがあって、手前でゴゴゴゴ~~~っと強めの当たりがあり、そのままゴリ巻きしてくると元気のいいチビソイ。
爆釣の予感!!
これは嫌々連れてきたツレに釣りの面白さを教えるチャンス!と、基本を教えた1投目にどこに飛んで行ったかもわからない方向に投げてリーダーからぷっつり。
リーダーを結び直すのが面倒で、エギング用タックルを使って3投目でぷっつり。
更にヒラメ用のタックルを持ち出して数投目にぷっつりと、30分ほどでジグヘッドロスト&リーダーからいかれる。
「よしドライブしながら帰るか・・・・・。」
こんな感じでゴールデンウィークの函館の釣りは、サーフでランガンして心折れて、チカで癒してもらって、ドライブを楽しんだ休日でした。