夜のサーフをランガン!昭和フィッシング倶楽部会長と意識が飛ぶ寸前まで
釣れない時は粘るんで4時間くらい。サクっと釣れたら1匹でもホクホクなんで30分くらいでも帰宅。そんな数も必要ないし諦めるのも早いタイプなんですが、昭和フィッシング倶楽部の会長さんとの久し振りの釣りがぶっ飛んでた。
この時期、そこそこの確率で釣れてヒキを楽しめると言えばソイ。最近またソイ熱が上がってきてまして、久し振りに釣りをする会長と夜のサーフへ。
すぐ釣れるだろうし数時間やって満足したら帰るか、どっかで休憩いれて仮眠できたら朝ヒラメ狙うかみたいな緩いプランだったんだけど・・・。
夜のサーフでランガンスタート
張り切ってサーフでフィッシングスタート。最初は場所が悪かったのか反応薄かったんだけど、黙々とキャストを続ける会長。そして久しぶりの魚のパワーに徐々に覚醒を始める。
- クロソイ
- マゾイ
- ハチガラ
- アイナメ
- ヒラメ
- 鮭
- 夜マコ
ここでこの時期狙えそうな魚はこんなもんかな。明かりがほぼないんで夜ヒラメはきつそうだし、根掛かりハンパないからメインはソイ類!
本日のルアー
シンペン感覚で持って行ったらヘビーシンキングミノーでびびった。ロストしないで良かった・・・。飛距離も出るんで沖の中層~表層狙いにもぴったり。
これもまたフローティングタイプだと思って持って行ったのにシンキングだったwハンパないブルンブルンアピールでワンちゃんの夜ヒラメ狙い。
シンペン・ジグミノー。超水深がない沈みテトラの上を引っ張るように持って行ったんだけど、ヘビーシンキングミノーを潜らないフローティングだと思って使って引っ掛からなかったから出番なし。
下品にキラキラ光るミノーを買ったんで使ってみるも飛ばな過ぎて1投で終了。完全に漁港の足元か波打ち際狙い向けミノーだった。もう使えないなこれは。
これとダイソージグと、ワームはたぶんデプスのデカいやつ。あとは適当適当適当です。
ストラクチャーの中をゴロゴロ転がしてハチガラ
クロソイが多い場所なのに、何故か会長だけはここでは珍しいハチガラ。もう1匹釣ったのが完全にハチガラなんだけど、この画像のは黒ソイも混ざってるっぽい。
なかなか浮かないで夜になっても根の中にいるんで、会長はきっと乱暴に攻めたんだと思う。ルアーケースの中は色んな種類のジグ&ジグヘッドスタイルで、ここの場所ではロスト回避に基本テキサスで底か、なるべくフローティングミノーかシンペンで表層なんだけど相変わらず攻める。
とんでもないパワー
黙々とキャストを続ける会長を横目に、デカソイゾーンを狙った1投目。水深80センチの手前エリアまで丁寧に巻いてくるとギュ―――ンとロッドを持ってかれる。
ソイ狙いでは感じた事がないパワー。
わけわからんくらい強い突っ込みを3秒ほどくらって、足元なんで強引に抜こうとするとすっぽ抜ける。
おいおいおいおいなんだよ今の魚。主クラスじゃん・・・バレたけどやっぱり酷いのいるなここは。ソイって大きくなると骨から口までびっくりするくらい硬いから、脆いフックなら折れるし貫通しにくい^^;
バラシタ直後に釣れた45センチが子供に感じるくらいのヒキだった。バラした巨大ソイのせいか気付いたらフックもばっきり折れてたーー。
釣り続ける事4時間!浮いてるソイを釣り切った
万歩計はすでに5000歩。砂歩きだからきっつい><
4時間ほどキャストして釣っては移動を繰り返す。
僕はそこそこ満足ですでに歩き疲れてる感じですが、月明かりに照らされながら黙々とキャストを続け釣り続ける会長。張りつきタイプなんで、ほぼそのエリアを釣り切っても黙々と投げてます。
開幕でデカソイスタートしたんだけど、その後はあっても40ないくらいでリリースサイズばかり。ロストしたらめんどくさいから表層を色んなミノーで狙って、会長はジグとジグヘッドでロストしまくりながら縦横無尽に全棚を狙って釣りまくる。
浮いてるソイを釣り切ったようで、回遊待ちもわからんしテキサスに。
チビソイ2匹で腕がパンパンになるサーフゲーム
テキサスで沖の底を狙う。
着底直後にゴフっと吸い込みからの、ロッドを立てて背筋ピーンで必死に浮かせる。とにかく手前の急深になってる崖ゾーンまで絶対浮かせたいのと、絶対バラしたくない気持ちいっぱいで頑張る。
今までこの崖ゾーンに引っ掛かって大物を何度バラしてきた事か。引っ掛かると魚もルアーも全部なくなるからきつい。
底で2匹釣り上げた頃には腕がパンパン。
息がきれるし汗だく。
35センチくらいのチビソイ2匹相手に腕をパンパンにさせられるって、狙う場所によってすんげー変わる。ブリですら疲れても握力くらいだけど、腕全体と背筋がめっちゃしんどくなる。汗ボッタボタだし全身運動じゃんw
海面なんて見ないで月とべっこり曲がったロッドだけ見て、のけ反る勢いで少しでも浮かせる。浮かせなきゃって焦りでも疲れるし、ソイの潜るパワーも素晴らしい。
潮止まり休憩したいのに釣れ続ける
いつもなら10時には寝てるんで眠たい。まだまだ元気いっぱいな会長はたっぷり寝てきたようだ。
反応なくなってはレンジを変え、釣れなくなったら歩いて移動し、もうクッタクタ。キリの良い潮止まりで休憩しようかと思ったら釣れ続けるんで会長のスイッチ入りっぱなし。楽しいのか顔がいきいきしてるし「もう帰って寝たい」なんて言えないw
腹減った。
ダイエットには最高
もう限界から始まる2部
一度販売機にジュースを買いに行った程度で続行中。
月明りに照らされた海面をボーっと眺める横で、黙々とキャストを続け釣りまくる会長。場所を変えると、どんどんサイズダウンし始めて数が増える。釣ってはリリースの繰り返しで、キープサイズの40アップが出なくなる^^;
50匹くらい釣った
魚影の濃い場所で、こんだけ長い時間探りながら釣ってたら釣れるよね。底狙いに変えてからの疲労がハンパない。毎回崖エリアで浮かせきるまで全力なんだもん。会長はまだまだ楽しんでいるようだけど、さすがに飽きてますw
最大で45、最小でも30前後とサイズはやっぱり良いな。同じエリアにいるソイを釣ってると、いつも最初の方にデカいのばかり釣れてサイズダウンするな。やっぱデカいの強いから群がった時にチビ逃げちゃうんすかね^^;
キープは食べるには十分すぎる4匹。
会長は荒々しい釣りで何故かエラに引っ掛けてるものあるみたいで、そこそこキープしてるんかな。刺身で食べる言ってたな。
そうそう、最近釣ってる黒ソイが今までで一番脂のって。煮付けても超脂がコーティングされててトゥルトゥル。脂がのる時期だけど、今年は喰ってるもんいいんかな。
ここまでやったらヒラメもちょろっと
あと2時間ほど頑張ったら夜明け。
眠気と疲労でもう何やってんだかわからない。
1時間くらい仮眠したかったけど、やっぱりできない車中泊。会長はそこそこ元気。
薄明るくなって、わけわからんままサーフへ。
最後の力を振り絞って頑張ったんですが、すぐにフグの猛攻が始まり、おまけにハチまでも登場。頭の周りを飛ばれてはしゃがみ、また飛ばれてはしゃがんで集中できない。
フグ回避にジグを使って一瞬でこの日初めてのロスト・・・。ここまで酷使したテキサスの合わせ切れが2回あったんだけど、引っ掛けてのロストは初。
だめだ・・・・無理。
もう25時間起きてる。しかも前日からサーフ歩き17000歩とか。ちょろっとやったぐったり朝の部は会長が大遠投の底でソゲのみ。
やっと帰れる。
ぐったりしてても山岡家
昨日の夕方に食べてから、ここまで水分のみ。
どんなにぐったりしてても、やっぱり〆は毒ラーメンです。今日はハズレだったみたいで、下地のトンコツベースが薄すぎる・・・。とんこつ出汁が超薄い醤油スープみたいでがっつり感無し。こうなると化調なのか変な甘みと醤油の味だけ際立って気持ち悪くなるんよ。
出汁をいれていない味噌汁みたい^^;
このスープってどこの時間帯をキープに持ってくるようにしてるんですかね。やっぱ昼なんかな。
ハズレの時ってやっぱり気持ち悪くなるんだよなぁ。
会長も最後はボロボロだけど軽く寝て2回目のワクチン言ってたな。生きてるかなw
次回はイカかショアスローヒラメ
イカが回り始めたそうだ。隣接する場所でも何故か釣れる釣れないが激しいみたいだけど、大型のマイカに混ざって小型のヤリイカも混ざってるみたい。
場所によるってのが気になるけど今年はまじでお願いします!
あとはイカメインにしてヒラメはショアスローで遊ぶくらい。サモンはいたら口に引っ掛けます。
久し振りにショアスロー縛りしようと思って、スロージグ買いに行ったらショアスローでヒラメ狙うなら最高峰と思っているパームスのスローブラッドキャストオーバルがもう売ってない・・・。
アマゾンにも楽天にもないから、もう生産していない可能性すらある><
形ださいし売れなかったのかな・・・。ルアーフィッシングの本質考えたらあれ失くしちゃだめでしょー。見た目がいい養分釣りのルアーいらんから、ああいうの残しておいてください!
スロージグ何種類か買ってみたけど、オーバル超えるルアーないんだろうな。買った10個も10月もつかな・・・・。