シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

厳しい季節!1月から2月の道南での釣りを振り返る。

道南のアイナメ

2か月も更新せず、ブログを始めたのはいいけど、このまま続けずに終了か~~って感じだったんだけど、ただネタが無かっただけ・・・・・。ご飯に関しては、新規開拓はしているんだけど、おすすめできるようなお店がない!平凡。

まずいのに行ってきましたぁ~的な事を書くのも嫌だし、どうせなら「ここはおススメ!」って店だけを書いていきたい。

それと釣りなんだけど、1月後半から2月はとにかく厳しい季節。水温が低くて魚の活性も低いから、釣れても春や夏の温かい季節のガガガガァーーーっとした勢いはなく、「んっ?何かあたったかな?」って具合。

書くようなネタも殆どないけど、これからサクラマスシーズン突入したし、道南の1月~2月の釣りを振り返っておきますか。

トップで使ったアブラコ(アイナメ)の画像は、知り合いの女子高生アングラーが厳しい中で釣り上げた50センチ弱のアイナメ。

戸井方面を攻めた1月後半

アザラシ

よく一緒に釣りにいくHさんが日浦漁港にはまっていた1月後半。水面にプカプカ浮かぶ生き物を発見!正体は釣り人からは「コイツがいたら魚が釣れない」なんて言われているアザラシ!の死骸^^;

漁師さんの網かなんかに引っ掛かったのか可哀想に。

気を取り直して、根や石だらけでロスト覚悟のポイントにキャストを繰り返すと。

シマゾイ

30センチ弱のシマゾイ。そして釣ったのは女子高生アングラー・・・・・。

日浦漁港は根魚からカレイ類まで色々と狙える素敵な漁港。港内は根や沈みテトラがあるのでロスト覚悟の釣りになるけど、釣れる魚のサイズはまずまずで、アングラーに人気のある漁港です。

漁港の裏から行ける日浦岬は、シーズンになるとブリやババガレイなどを狙える上級者向けの磯。

日浦岬

日浦岬2

日浦岬3

それなりの危険ポイントでもあるので、ライフジャケットや磯靴などの安全装備は必ずしてください。

砂原漁港や大船漁港でチビソイが爆釣

たくさん画像撮ったはずなのに消えてる・・・・・。

小さくてもいいから魚のヒキを味わうために、夜な夜な1時間ほどドライブして砂原漁港や南茅部方面まで移動し、なんとか30センチ以下のチビソイちゃんが爆釣してくれる。

常夜灯に小魚が寄ってきてるから、暗い部分と明るい部分の間を、7グラムくらいのジグヘッドにバグアンツの2インチ「北陸クリアホロ」をつけての釣果ばかり。

ワームはなんでも釣れると思うけど、2インチでケイムラか北陸クリアホロは一気に釣果が変わったなぁ。

型は小さいけど、久しぶりの魚のヒキに感動!チビソイばかり爆釣して気づいたんだけど、サイズで2・3センチ変わるだけでヒキが全然違うんですね~。

活性が低いせいか、夏みたいに浮いている事はなく、ボトムに落としてからのデッドリトリーブ(超遅巻き)かボトムバンピング(底をぴょんぴょん跳ねさせる)。

海で釣った謎の生物

ボトムバンピングさせていた時に引っ掛かった謎の生物なんだけどこれ何w?サイズは20センチくらいでスポンジのように柔らかいの。ちなみに釣ったのは山背泊漁港ね。

そんな感じで厳しいと言われる2月前後の道南の釣りは、やっぱり拷問でした。

2017年。松前のヤリイカは酷かったようで・・・・・。

2月くらいになると松前漁港に入ってくるパラソルサイズのイカが爆釣のはずなんだけど、釣果情報と天候次第で数回行きたかったけど、話しを聞く限りでは全然ダメだったみたいですね~。

漁港にイカが入りだしてすぐはそこそこ良かったみたいだけど、釣れていた期間がかなり短くて松前漁港で釣果0とか、やっぱり去年の流れで少ないんでしょうね。

サクラマスに向けて準備万端!そして折れるロッドと心。

ずっと函館にはいなかったから、サクラマスは人生で一度も釣った事がない!去年、漁港内でイワシ釣り最中にサビキについたイワシに反応したマスを、女子高生アングラーがフローティングミノーで釣ったのは見たけどw

3月に入って近場でチョロチョロっとサクラマスが釣れている情報が入って数回ほど釣行済み。隣が釣ったりず~~~っと向こうで釣れているのは見ているけど、いまだ釣れず・・・・。

サクラマス釣行1

サーフはアングラーだらけで、釣れないけどとにかく朝陽が綺麗。

サクラマス釣行2

そして今は、ロッドを繋ぎ目部分から2本も折ってしまい修理中・・・・・。ダイワのラテオとテイルウォークのシーバスロッドなんだけど、釣り具屋の店員さんに聞いたら、ブリで酷使したのと力のかけかたの問題みたい。

ロッドの硬さによって力の使い方を変えなきゃだめなのはわかるんだけど、最近は腕で投げると疲れるからジグの重さを利用したペンデュラムキャストに変えたばかりなのに、まだ力の使い方に問題あるんかなぁ。

このキャスト方法に変えてから全然疲れないの!振り子の原理でジグの重さを利用して、キャストする瞬間だけ手首を使った竿のしなりで投げるんだけど(たらしはかなり長め)、このキャストでぼっきり折れるんだから力の問題じゃないと思うんだよなぁ。

繋ぎは結構チェックしてるから緩んでるってわけでもないし・・・・。

まぁ折れてしまったものは仕方ないとして、ロッドが帰ってきたらマス通うぞーーー!

いつも一緒に釣りに行くHさんには先を越されたんだけどね・・・・。

サクラマス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

トップへ戻る